miとは

miとは?

mi を使う

  1. Finder をクリックする
  2. mac メニューが出る
  3. アプリケーション タブを左クリックするとアプリケーションの一覧が右のエリアに出る
  4. アプリケーション一覧の中から『 mi2.1 ( OSX ) 』フォルダを選択する
  5. フォルダを展開し『 mi 』を選ぶ
  6. Dock の mi アイコンを右クリックする
  7. Dock に保存することで,いつでも Dock からアクセスすることができる
  8. mi が立ち上がると Mac のメニューバーに出てくる文字がが『 Finder 』から『 mi 』に変わる
    このときにデスクトップを間違ってクリックすると再び Finder に戻ってしまうので,そのようなときは Dock から mi を再びクリックする.
  9. mi のツールバーから『 ファイル ⇒ 新規 ⇒ 標準 』を選ぶ
  10. 新規のテキストエディタ画面が表示される
  11. 文字コードをクリックすると色々なエンコードが表示される
  12. 改行コードも選択することができる
  13. 何か打ってみる

mi ファイルの保存

  1. メニュー ⇒ 保存 を選ぶ
  2. 保存場所とファイル名を聞かれる
  3. 保存場所を『 書類 』,名前を例えば『 myNameIs 』として保存ボタンをクリックする
  4. Finder を開く
  5. 書類 タブを開くと先ほど保存したファイルがある

フォルダの作成

  1. 書類の画面で右クリックをすると右クリックメニューが表示される
  2. 右クリックメニューの中から『 新規フォルダ 』を選択する
  3. 名称未設定フォルダが作成される
  4. Lireracy にフォルダ名を変更する
  5. 左クリック+ドラッグで先ほど作ったファイルを Literacy フォルダに向って移動させる
  6. Literacy フォルダの上で選択したテキストファイルの左クリックを解除する
  7. Literacy フォルダの中にテキストファイルが移動する

文字について

文字コード

Wikipediaで調べてみよう

改行コード

Wikipediaで調べてみよう

mi での文字の取扱い

デフォルトでは文字コードがShift-Jisになっています.

改行コードはCRです.